グラフィック仕様

グラフィック仕様

サイズ : 128x128
画像形式 : PNG形式※背景は透過にしてください


最近の機種の傾向見てると、画面の解像度がどんどん高くなってきてるので、もしかしたらもっと大きいサイズにしてください。とお願いすることが(極力無いようには努力させていただきますが)あるかもしれないので、オリジナルの画像は大きめに書いて、128のサイズに縮小したほうがいいと思います。
背景透過は、アルファチャンネル使用できます。
ドット絵をかくというよりは、普通に描いてください。

絵柄はわりと自由で大丈夫ですが、主線を強めに引いて、輪郭を強調するといいです。
サイズは128なのですが、機種によっては四分の一に縮小して表示することもあるので輪郭が薄いと背景と重ねたときに浮くことがあります。

通常絵は無難な表情で、バストアップのフレームの位置やズームを他の絵とあわせるようにしたほうがいいです。
通常絵以外のアクション絵はわりと絵柄もズームも自由でいいです。

絵柄に迷ったら、本描きする前に絵柄の案としてラフ絵かいていただいて確認とかしていただくとありがたいです。

絵柄のパターン

ゲーム中で使える絵柄のパターンです。全部なくてもいいです
  • 通常絵(必須)
  • プロフィール絵(あってもなくてもいいです)
  • 鳴き、立直アクション絵(できれば)
  • あがりアクション絵(できれば)
  • 振込み絵(できれば)
  • 他家ツモあがりの支払い絵(できれば)


サンプル

絵柄の参考にしてみてください。


通常絵

うなきよ先生
icon_g.png
icon_m.png icon_a.png icon_b.png
icon_5_neko.png icon_4_usagi.png
icon_6_tori.png ->進化 icon_6_tori_a.png
いさこ先生
icon_7_mifuyu.png icon_9_sasaki_p.png
icon_8_miki.png ->進化 icon_8_miki_rch.png
icon_12_saeko_p.png
ブカ先生
icon_10_harumi.png icon_14_yukihiro.png
gedan先生
icon_11_ayane.png
ヤマナフル先生
icon_13_ryo.png


ポイント
  • バストアップのアップ度合いこれにあわせるようにしてください
  • 輪郭を太くして強調するようにしてください。
  • 主線も強めに引くといい感じにキャラが浮かなくなってgoodです。
  • 背景は透過にしてください


特殊な通常絵

時間、曜日などにより異なるアイコンが表示されたり、強さが変化する設定もあります。

公爵夫人、通常時(公爵夫人は寝起き悪いです)
icon_b.png
公爵夫人、お昼12時から13時限定アイコン(本体の時計設定でお昼だけこのアイコンになります)
eiko_nemuri.png


他にも、曜日、バッテリ残量(50%以上、50%以下、15%以下)、勝ってるとき、負けてるとき、他のプレイヤーの中にxxがいる時のアイコンなどのバリエーションが可能です。
グラフィックだけでなく、強さなどを変化させることもできますので、オリキャラやっていただいてる方はご相談ください

プロフィール絵

プロフィール欄には基本通常絵を使うのですが、通常絵だと、バストアップのズームが固定で、服とかあまり見えないので、全体見えないとキャラの様子がよくわかんない。というような場合、プロフィール欄に表示する絵を別にできます。

美冬様は、服がよく見えないのが残念なので別にしてもらいました。
通常絵
icon_7_mifuyu.png
プロフィール絵
icon_7_mifuyu_p.png

プロフィール欄の背景は黒なので、ねこのにゃーが見えないので、文字が見えるように緑背景にしています。(ねこのプロフィール絵だけは背景透過にしていません)
通常絵
icon_5_neko.png
プロフィール絵
icon_5_neko_select.png

こんな風になります。(これは最小解像度の機種なので画像けっこうつぶれていますが、普通の機種だともっときれいです)
profile_sample_neko.png


アクション絵

ポンしたり、ロンしたり、あがったり、あがられたり、振り込んだりする時のキャラクターアクションです。
基本四パターンあります。
  • ポンとかの鳴き絵、立直の絵
  威圧、やる気あり的な絵柄。上がり絵と同じになることもあります。
  • 上がりの絵
  喜び、威圧的な絵柄。立直絵と同じ絵になることもあります。
  • 振り込んだ時の絵
  怒り、もしくは大泣きなど、キャラによる
  • ツモあがられた時の絵
  あきれたり、やってらんねーよ的な絵柄。キャラによる

絵柄はキャラの性格によります。
通常絵とは異なり、ズームやら、絵柄なんかもわりと自由にはっちゃけてもOKです。


鳴き絵、立直絵

icon_4_usagi_w.png icon_7_mifuyu_w.png icon_9_sasaki_r.png
icon_14_yukihiro_r.png icon_6_tori_h.png icon_11_ayane_r.png
icon_10_harumi_r.png icon_13_ryo_act.png
麻雀漫画によくある絵です。この辺見て参考になるかもしれません。


あがり絵

喜び方などは人それぞれです。うさぎさんなんかは、あがり絵と立直絵同じだったりです。
icon_g_w.png
icon_b_w.png icon_a_w.png
icon_9_sasaki_w.png icon_7_mifuyu_ws.png icon_m_w.png
icon_8_miki_w.png icon_5_neko_w.png icon_4_usagi_w.png
icon_11_ayane_w.pngicon_12_saeko_h.png
イレギュラーケース
icon_13_ryo_wh.png icon_13_ryo_r.png


振込み絵

直撃絵なので、怒るか泣くかです。
icon_m_a.png icon_7_mifuyu_a.png icon_8_miki_s.png
icon_11_ayane_a.png icon_13_ryo_r.png icon_12_saeko_a.png
icon_6_tori_a.png icon_14_yukihiro_a.png icon_10_harumi_alb.png


他家ツモあがり絵

自分がなにもアクションしてないのに他家がツモ宣言した時の気が抜けた様子。呆れたり、驚いたり、無表情だったりキャラによっていろいろです。
icon_g.png
icon_9_sasaki_a.png icon_8_miki_a.png icon_7_mifuyu_h.png
icon_m_n.png
icon_12_saeko_t.png icon_11_ayane_h.png

  • 最終更新:2011-12-17 12:10:15

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード